
アブダビでテクムズ鈴木が講演!AI活用事例をご紹介
アラブ首長国連邦のアブダビで現地時間2018年3月14日(水)に開催されたAIシンポジウムにて、株式会社テクムズ(以下、テクムズ)の代表取締役・鈴木孝昌が講演を行いました。
シンポジウムの名称は、”Da Next Big Thing ~Ai Symposium”。最先端のソリューションや研究をシェアする場である本シンポジウムには、世界各国から約500名ものビジネスパーソンが集まりました。
テクムズからは代表の鈴木孝昌が登壇し、日本におけるAI活用事例をご紹介。アラブ首長国連邦は石油に代わる産業基盤の構築を目指しており、そのためにAIを積極的に活用していこうという機運が会場全体に感じられました。講演後にはテクムズのAIを業務に活かしたいという企業様からお声掛けいただき、有意義なシンポジウムとなりました。
今後もテクムズは、日本にとどまらず世界へ向けてAIサービスを展開していきます。
シンポジウム概要:https://www.danextbigthing.com/
本件に関するお問い合わせ先
テクムズ マーケティング本部 浅井
info@www.tkmes.jp